こんにちは!
久しぶりのブログの更新です。
春分も過ぎましたね。
おめでとうございます。
春分は昼と夜の時間が同じになり、陰陽転化ともいわれ、
先月末の香りのWSでは、キフィ(お香)を作りました。
キフィとは
古代エジプトで薫香として薫かれたお香です。
祭典や儀式、神と繋がるために、日の出にフランキンセンス、
キフィ作りは、新月からはじめ、満月に作り終え、
次の満月まで熟成させます。
今回のレシピは、
キフィの代表的な芳香植物に、私が選んだ物たちを、
熟成中は、美しいヴァイブレーションを共鳴させるというもので、
キフィは何年もかけて熟香していくと言われます。
カビには注意をしてなければなりません。
この魔法が防腐効果、カビを発生しにくくするのですよ。
香りも豊かになっていきますから、変化を楽しんでいきます。
また、今年の秋分前に、
キフィ作りWSで出来たらと思っています。
完成したキフィはリチュアルに薫いたり、気分のリセットにも、
個人WSもオンラインで承りまっております。
ありがとうございました。
Mari